プロフィール
鳥居大誠
誕生日: 1998年4月27日
出生地:大阪府吹田市
出身地:神奈川県横浜市
専 攻:国際文化学部 ユーザー中心設計の学問
留 学:アメリカの大学
勤 務:塾、日本料理懐石料理店、京はやしや、大学生協、LOUIS VUITTON

2024 冬:ミュージカル「A COMMON BEAT」出演 国境警備隊長役
2024 秋:CDシングル 「_Night」 リリース
2022 秋:短編文学小説「白虎山」執筆
2022 夏:ミュージカル「EVOKE」サウンドトラック作曲
2021 冬:SF小説「ハルカ・ヘルカ2」執筆
2021 春:CDアルバム「Swing Jazz Collection」リリース
2021 春:石巻を訪れ「祈りと海の風」作曲
2021 春:SF小説「ハルカ・ヘルカ1」執筆
2020 夏:スイングジャズ「ジャングルビート」作曲
2020 春:ミステリー小説「愛した人の罪」執筆
2019 夏:「DEATH NOTE Lady L」で監督を務める
2018 冬:「青に欠けたワイングラス」作詞
2018 夏:アメリカの大学に留学
2017 春:東京にある大学に入学
2016 夏:大学校歌などの編曲に携わる
2015 夏:ピアノ連弾単独ライブを開催
2015 春:クラシックピアノを習う
2014 夏:ピアノ連弾単独ライブを開催
2014 秋:作曲を秋谷えりこ先生に師事し学ぶ
2012 冬:ブギウギピアノを独学で始める
2011 冬:ジャズピアノを習う
2011 春:作曲を独学で始める
2011 春:吹奏楽部に所属しバストロンボーンを6年間演奏
2010 春:Les Amis Proches(ピアノ連弾ユニット)の活動を始める
2008 秋:クラシックピアノを習う
2007 春:ポップスピアノを習う

こんにちは、鳥居です。
ホームページをご覧いただきありがとうございます。
誰かにとって中毒になるような作品を作りたい。
今はそんな思いで作曲をしています。
「考えること」が娯楽になるような作品を作りたい。
今はそんな思いで小説を書いています。
でも他人の感覚は分かりません。
だから自分の中で中毒になるような作品を作り、
自分との対話を楽しみながら創作をしています。
世界には77憶人の人がいます。
これだけ人がいれば、似たような経験、
考え、感性を持った人もいるんじゃないかなと。
自分に刺さる作品が、
誰かの心にも刺さればいいなと思っています。
その作品が、誰かの人生の1パーツになったら面白いなと思っています。
なので、そのために、
自分の中での「本物」を追求しようとしていますし
「収益化を目指したい」などとは一切考えていません。
音楽を通してお金儲けをしたいわけじゃないんです。
売れなくていいし、世界中に知られなくてもいい。
そう思っています。
だから、端からクオリティだけを求める制作もしていません。
自分のための哲学的な創作をしています。
きっと孤独の先に作品があります。
だから本来なら「他人からの評価」は邪魔なものです。
ですが、僕も所詮は人間なので、
「この作品好きなんです」なんて言われるほうが
無関心なふりをされるよりも嬉しかったりします。
多彩な響きを要求する交響的スイングジャズの作曲が主軸です。
よかったらいろいろ覗いてみてください。